NPO法人松本クラフト推進協会

新着情報information

“つくるを楽しむ” 工芸ワークショップ

~ 第3回から第6回(最終回)のご案内 ~

松本のクラフトマンによる “つくるを楽しむ” 工芸ワークショップ 11月・12月の開催内容です。
会場は、松本市美術館 子供創作館/情報交流館。

各ワークショップは予約制です。お申込み受付の開始は、11月1日(水)10:00から。

 

第3回 11月18日(土) “親子で楽しむ木工”ワークショップ

■木のSLをつくる

講師:岩原比佐志(工房SL)
材料費:1,000円
木のおもちゃ、機関車をつくります。
A:  10:00~12:00  定員5名
B:  13:00~15:00  定員5名

 

■寄木のペン立てをつくる

講師:ディーバー・ティモシー(メトバ工房)
材料費:1,000円
寄木でペン立てを組み立て仕上げます。親子優先ですが、大人だけでの参加も可能です。
C:  10:00~11:00  定員5名
D:  11:00~12:00  定員5名
E:  13:00~14:00  定員5名
F:  14:00~15:00  定員5名

 

第4回 11月19日(日) “私のお気に入りをつくる”ワークショップ

■木と革で作る小さな本のブローチ

講師:田路恭子(hitsujiの庭)
材料費:1,000円
木と革で本型のブローチをつくります。彫刻刀セットをご持参願います。
※ 対象年齢中学生以上~大人
G:  10:00~12:00  定員5名
H:  13:00~15:00  定員5名

 

■好きな紙で紙箱をつくろう

講師:梅川茜(Akane BonBon)
材料費:500円
200枚くらいのポストカードが入る箱をつくります。使いたいお気に入りの紙があれば、お持ちください。
※ 対象年齢10歳以上〜大人(未満の場合は保護者同伴でお願いします)
I:  10:00~12:00  定員6名
J:  13:00~15:00  定員6名

 

第5回 12月3日(日) “あの人への、私へのクリスマスのプレゼント”ワークショップ ①

■木のスプーンづくり

講師:谷口 泉(泉家具工房)
材料費:1,000円
木のスプーンを削り、仕上げます。
K:  10:00~12:00  定員5名
L:  13:00~15:00  定員5名

 

■スツールの座面を編む

講師:山形英三(木楽工房)
材料費:6,000円(素材により10,000円 当日選択できます)
座り心地の良いスツールの座面を編んで仕上げます。
M:  10:00~12:00  定員5名
N:  13:00~15:00  定員5名

 

第6回 12月10日(日) “あの人への、私へのクリスマスのプレゼント”ワークショップ ②

■スツールをつくる講師:指田哲生(ベロ工房)
材料費:10,000円
桜材でつくるスツールを組み立て仕上げます。
O:  10:00~12:00  定員4名
P:  13:00~15:00  定員4名

 

■サンカクスツールをつくる講師:羽柴 弦(Kancraft)
材料費:12,000円
サンカクの座面のスツールを組み立て仕上げます。
Q:  10:00~12:00  定員4名
R:  13:00~15:00  定員4名

 

※ いずれのワークショップも定員に空きがあれば当日参加も可能ですが、予約優先となります。

※ ワークショップのお申込み/お問合せはメール ☞ yamane@matsu.ac.jp にてお願いします。(「松本まちなか工芸」実行委員会 事務局:松本大学山根ゼミ)
《11月1日(水)10:00から予約受付開始》

 

“つくるを楽しむ” 工芸ワークショップは、松本市の市制施行110周年を記念して「松本まちなか工芸」実行委員会(事務局:松本大学、共催:松本市)が開催運営しています。
企画には松本クラフト推進協会も参画し、クラフトフェアまつもとやクラフトピクニックにご応募いただいたみなさまにご協力をいただいています。

 

MATSUMOTO CRAFTS
CRAFTS STATION

.